メディア掲載情報

令和2年(2020年)

 

4月1日

月刊『正論』5月号

道徳を考える月刊誌『ニューモラル』(モラロジー研究所刊)の広告が掲載されました。

 

3月26日

月刊『Hanada』5月号

「新型コロナでかき消された文在寅の重大疑惑」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

2月1日

月刊『正論』3月号

「著名韓国人弁護士も立ち上がって連携表明」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

1月29日

『柏市民新聞』東葛まいにち

新年の名刺広告を掲載しました。

記事を読む

 

1月26日

月刊『Hanada』3月号

「大演説七時間に滲む金正恩の〝焦り〟」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

1月15日

なのはなシニア千葉 令和2年vol.208

心の散歩道41 伝えよう心からの「ありがとう」 が掲載されました。

記事を読む

 

令和元年/平成31年(2019年)

12月25日

月刊『正論』2月号

「韓国の自由民主主義つぶす『極悪2法案』」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

12月10日

月刊『正論』1月号増刊

「政争に使われる慰安婦問題」と題する西岡力室長と高橋史朗教授(ともに歴史研究室)の対談記事が掲載されました。

「朝鮮・台湾の日本統治なぜ、かくも評価が異なるのか」と題する渡辺利夫氏(拓殖大学学事顧問)と西岡力室長(歴史研究室)の対談記事が掲載されました。

廣池幹堂著『国家と道徳』(文藝春秋刊)の広告が掲載されました。

 

11月29日

月刊『正論』1月号

「韓国で広がる『アンチ反日』」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

廣池幹堂著『国家と道徳』(文藝春秋刊)の広告が掲載されました。

 

11月26日

月刊『Hanada』1月号

「文在寅は第二のヒトラーだ」と題する櫻井よしこ氏、西岡力室長(歴史研究室)、洪ヒョン氏の鼎談記事が掲載されました。

 

11月1日

月刊『正論』12月号

「カギ握る『検察改革』の行方」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

10月25日

月刊『Hanada』12月号

「新聞・テレビでは全くわからない曹国辞任の真相」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

10月17日

『房日新聞』

「ニューモラル 心を育てる一日一話」(令和元年 7月~ 9月掲載分を更新)

記事を読む

 

10月1日

月刊『正論』11月号

「二年連続だった金正恩暗殺未遂」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

9月26日

月刊『Hanada』11月号

「激震スクープ!韓国メディアも報じない曹国の正体」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

9月25日

『柏市民新聞』東葛まいにち

『ニューモラル』創刊50周年の広告を掲載しました。

記事を読む

 

9月16日

『千葉日報』

千葉県モラロジー協議会が、「敬老の日」メッセージ広告を掲載しました。

記事を読む

 

8月30日

月刊『正論』10月号

「『反日』の本質を暴く アンチ反日との思想的内線」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

8月26日

月刊『Hanada』10月号

「この期に及んでまだ韓国の肩を持つ反日日本人」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

8月1日

月刊『正論』9月号

「安倍首相が信用しない理由」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

7月15日

なのはなシニア千葉 令和元年vol.207

「心の散歩道40 「まごころ」の力 が掲載されました。

記事を読む

 

7月1日

月刊『正論』8月号

「拉致問題解決へ揃った日米の足並み」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

6月28日

『房日新聞』

「ニューモラル 心を育てる一日一話」(平成31年 4月~ 令和元年6月掲載分を更新)

記事を読む

 

6月26日

月刊『Hanada』8月号

「文在寅は危険すぎる!恐怖の革命思想」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

6月24日

「中津商工会議所ニュース」平成31年3月25日/令和元年6月24日

連載「ニューモラル 心を育てる言葉 366日」が掲載されました。

記事を読む

 

6月1日

月刊『正論』7月号

「台湾現地調査報告 政争に使われる慰安婦問題」と題する西岡力室長と高橋史朗教授(ともに歴史研究室)の対談記事が掲載されました。

 

5月31日

『読売新聞』

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月18日

『産経新聞』

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

産経新聞

 

5月15日

『朝日新聞』

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月10日

『柏市民新聞』

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月9日

TBSテレビ ビビット

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月9日

フジテレビ めざましテレビ

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月8日

テレビ朝日 ワイド!スクランブル

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月3日

千葉テレビ 県内ニュース

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

 

5月3日

日本テレビ ミヤネ屋 nes every

天皇陛下御即位奉祝記念特別展 が紹介されました。

日テレNEWS24

5月2日

『千葉日報』

千葉県モラロジー協議会が天皇陛下の御即位お祝いメッセージ(広告)を掲載しました。

記事を読む

4月23日

月刊『Hanada』6月号

「第一人者が語る元号ヒストリア」と題する所功氏(モラロジー研究所教授)の論考が掲載されました。

 

4月1日

月刊『正論』5月号

「文在寅は反日・反韓・離米を宣言した」と題する西岡力室長(歴史研究室)の論考が掲載されました。

 

4月1日

中津商工会議所ニュース 平成31年3月25日

連載『生涯学習の先駆者 廣池千九郎の業績』 が掲載されました。

第8回『道徳科学の論文』

記事を読む

Top of the page