道徳の授業:個性の伸長・向上心

分類:A4 A5 D4

わずかな一歩の集積

 二〇〇九年、アメリカ大リーグで九年連続二百本安打、メジャー通算二千本安打という大記録を達成したイチロー外野手は、「今自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういう積み重ねをしていかないと、遠くの大きな目標は近づいてこない」と述べています。

 「千里の道も一歩から」「涓滴岩を穿つ」といいます。どれほど遠大な行程も、わずかな一歩の集積です。また、したたり落ちる一滴一滴の水も、延々と落ち続ければ岩にも穴を開けるものです。

 イチロー選手のような大記録ということではなくても、私たちはそれぞれに何かしらの目標を持ち、そこに向かって一歩ずつ歩んでいくことが大事なのではないでしょうか。その一歩一歩の中に、生きがいや喜びが存在しているのです。

『ニューモラル』487号,『366日』7月14日

道徳の授業トップ

Top of the page