まずは「自分を肯定的にとらえる」ことが大事です。
スポーツの世界にはイメージ・トレーニングというものがあって効果をあげています。
これと同じように、私たちが勉強をしていく時においても、「自分はこんな人間になりたい」というイメージを強く持ち続けると、だんだん理想に近づいていくのではないでしょうか。
反対に、自分に対する否定的なイメージは、自分自身を縛り、消極的な生き方になっていきます。
そこで、たとえ目の前に壁が立ちふさがっても、「自分にはこんなこともできる」「こんな長所もある」という、肯定的なイメージを持って突き進んでいきます。
すると心が生き生きとして、困難に直面した際も前向きに乗り越える力がわいてきます。
『ニューモラル』584号