分類:A6
わが国にも、高齢者のそれまでの知識や経験を生かすために、シルバー人材センターや、技術提供のボランティアの充実など、高齢者の「生きる場」が増えてきています。
あとに続く人たちも、そうした高齢者の人生とかかわっていきたいものです。
それが人間尊重の精神を養い、人間性を高めることにもなるわけです。
赤ちゃんから高齢者まで、その一人ひとりはかけがえのない大切な存在です。
高齢者を大切にすることは、人間一人ひとりを大切にするという、「人間尊重」の精神を持つことです。
そして、高齢者に対してはもちろんのこと、どの人にも敬意をもって接し、粘り強く思いやりの心を育てたいものです。