道徳の授業:感謝

分類:B2 C2

理性と感情の調和

 思っていることを言わないでいると腹にたまるように感じるものです。

 しかし、何かを言おうとするとき、身近な人間関係になればなるほど、強い言葉づかいになったり、時にはけんか腰になることがあります。

 感情的にならずに話し合うためにはルールを確立することが必要です。

 相手に対して、卑屈にも傲慢にもならず、淡々と接することができるというのは、その人の円満な人柄など、品性や人格に関係があるといえます。

『ニューモラル』151号

道徳の授業トップ

Top of the page