道徳の授業:礼儀

分類:B3 C4

「ありがとう」は人間関係の潤滑油

 ちょっとしたあいさつや「ありがとう」「すみません」という心のこもった一言には、職場や家庭の人間関係をなごやかにし、温かいものにする、潤滑油のような大きな力があります。

 一言、あいさつしたことによって、それからは親しいおつきあいができるようになったということもよく聞きます。

 反対に、一言、声がかけられなかったばかりに、礼儀知らずだと誤解をされたり、いつまでたっても他人行儀というケースもあるようです。

 他人から受けた、ちょっとした親切、ちょっとした思いやりにも、「ありがとう」と、感謝の気持ちを伝えたいものです。

『ニューモラル』247号

道徳の授業トップ

Top of the page