道徳の授業:友情・信頼

B4(b3)友情・信頼

※( )内は中学校キーワードの分類記号

補助テーマ
忠告,激励,叱る,ほめる,仲間,世代のつながり,出会い,安心感と信頼感,コミュニケーション,連携プレー,人間関係,師弟関係

目次

  1. パートナーは自分のためにいる?
  2. 人を育てる覚悟と責任をもつ
  3. 価値ある努力
  4. 信頼が信頼を生む
  5. 世代を超えた友だち
  6. 大きな夢、大きな欲
  7. 仕事は協力があってこそできる
  8. ほめられたときの嬉しさ
  9. 友達になる機会を捨てている人
  10. 心の貯金箱を始める
  11. 目に見えなくても通じる心づかい
  12. 気持ちを共にしてくれる人がいる喜び
  13. ほめることは長所を見つけだす訓練
  14. 自分の気持ちをわかってくれる人
  15. あなたと私が生み出すエネルギー
  16. 関わりを持つと何かが生まれる
  17. 安心感は信頼感につながる
  18. つながりの豊かさ
  19. つなぐ心を大切に
  20. 人間関係を豊かにする言葉
  21. 啐啄(そったく)
  22. 手をつなぎ合うことから始めよう
  23. 心がふれあう出会い
  24. 人を信じる心をもつ
  25. 「世代間のつながりの場」をつくろう
  26. 「育てる心」が見えてくる
  27. 温かな言葉・明るいリズム・やわらかな言葉
  28. たったひと言でも
  29. ひと文字ひと文字を大切にする
  30. 次の人への「頑張ってね!」
  31. 「理解する」とは相手の下に立つこと
  32. 人に忠告をするとき
  33. 結婚という「人生の節目」
  34. 人を育てる助言

道徳の授業トップ

Top of the page