道徳の授業:
規則の尊重・遵法精神・公徳心

分類:C1

権利はモラルの実行から生まれる

 法律で保障されている権利は、単なる主観論とはちがいます。

 例えば、親権、著作権、債権、特許権・実用新案、遺産相続権、占有権・所有権などがありますが、それを得るためには、そのための努力が必要です。

 資格を得るとか素質は、それなりに同じスタートラインに並んでいますが、それを特別な「権利」にまで育てあげるには、応分の努力や苦労が必要になります。

 それを伸ばした量と質に応じて権利が出来ると言えるでしょう。

 優れた人が勝れたことをするのではなく、勝れたことをした人が優れた人になると言えるのかもしれません。


『ニューモラル』24号

道徳の授業トップ

Top of the page