道徳の授業:公正・公平・社会正義

分類:C2 B5

自分が好きなことは人も好き?

 私たちは、自分がよいことだと思えば、他の人にとってもよいことに違いないと思い込みがちです。

 自分がタバコをやめれば人にも禁煙を勧め、よい健康法だと思えば他の人にも勧め、自分が趣味に熱中すれば他の人にも勧めるというように、自分の好き嫌いで、相手や周囲に接していることはないでしょうか。

 それがたとえよいことであっても、相手の立場や状況を考えずに、熱心に勧めたり、無理強いするようなことは自分の「思い込み」であり、「思いやり」ではありません。

 たとえよいと思っていることでも、本当に相手の幸せを願う気持ちで行っているのか、自分中心の考え方で行っているのかを、自分に問い直してみる心の余裕がほしいものです。


『ニューモラル』125号

道徳の授業トップ

Top of the page