道徳の授業:家族愛・家庭生活の充実

分類:C4

お父さんへのアドバイス

 子どもが物を欲しがったとき、欲しがる物は何でも買い与えて子どもを喜ばせるのではなく、ある場合は、欲しくてもがまんすることの必要性を教えるのが親、特に父親の役割です。

 たとえば、欲しいと思う気持ちを、一時間でも二時間でもよいから、抑えられるようにすることです。

 ただ欲しいというだけですぐに買ってしまうことのないよう、自分の欲望を制御することを学ばせたいものです。

 また、塾だ、偏差値だ、テストだ、有名校だと血眼になるのではなく、「丈夫な体とまっすぐな心の持ち主になることが、最も大事だ」と教えてやり、「いい仕事をし、社会に貢献し、幸せな家庭を築くことが大切だ」ということを知らせてやるのが父親です。


『ニューモラル』129号

道徳の授業トップ

Top of the page