分類:C4 C2
兄弟喧嘩に限らず、親の言うことをきかない子ども、ぐずぐずしていて親に言われないとできない子ども、うるさいと思うほど親に話しかけてくる子どもなど、親が“厄介”と思うようなことをしたり、言ったりする子どもにも、そこにはそれなりの意味があるものです。
その子どもたちのことばや動きには、親がたいしたことがないと思っても、その子どもにとっては大切な意味を持っていることが多いものです。
子どもたちは何かを訴えています。
『ニューモラル』274号
道徳の授業トップ