分類:C5 A3 B4 C2
他人の意見は成長のチャンス
自分に対する批判の声を耳にしたとき、言った相手を恨むような心を起こしてしまうと、人間関係は悪くなるだけでしょう。
このようなときは「自分自身を向上させるきっかけ」ととらえ、相手の声を謙虚に受けとめて、「日ごろの自分には、他人が見てそう感じるような部分があるのではないか」と振り返ってみることです。
大木が風雪に耐えて大きく育っていくように、周囲から受ける声のすべてを自らの糧として、日々努力を続けていくことで、人間はより大きく成長することができるのではないでしょうか。
『ニューモラル』516号,「今月の言葉」
道徳の授業トップ