道徳の授業:よりよく生きる喜び

分類:D4

「老い」と仲よく付き合う

 老眼鏡が手離せなくなったOさん(女性)は、お気に入りのメガネをいくつも持っているといいます。TPO(時・所・場合)に応じてメガネを替え、日ごろから「お洒落」を楽しんでいるのです。また、少し耳が遠いというSさん(男性)は、「耳がよく聞こえないおかげで、人の悪口を聞かなくてもいいから、毎日心安らかに暮らせるよ」と、ユーモアたっぷりの表情で語ります。

 私たちは、誰もが確実に年を取ります。若いころは心身共に元気で、多少無理をしても平気だった人も、年を重ねるにつれて徐々に体の無理が利かなくなります。そして、体の衰え以上に気をつけたいのが、心の衰えです。たとえ体は衰えても、心はいつまでも若々しくありたいものです。そのためには「老い」と仲よく付き合いながら、明るく前向きな気持ちで生きていくことが大切ではないでしょうか。


『ニューモラル』433号
『366日』8月7日

道徳の授業トップ

Top of the page