道徳サロンの投稿について

投稿は場合によっては掲載されないことがあります。

  1. 公序良俗に反する、もしくはそのおそれのある内容
  2. 違法行為、犯罪的行為に結びつく内容又はそのおそれのある内容
  3. 特定の人への批判や誹謗中傷(○や□などの記号で名前の一部が隠されている場合も含む)
  4. 医療、法律、税務などの相談、アドバイス
  5. 政治活動、宗教、思想に関する内容
  6. 営利目的に利用する内容
  7. 有害なプログラム・スクリプト等を含む内容
  8. 住所や電話番号、メールアドレスなど、個人情報が含まれる内容
  9. 署名活動や迷惑行為、オフ会参加の呼びかけなどの内容
  10. 根拠のない噂話や虚構
  11. 他者になりすまし、第三者を騙る、もしくは、連想させる内容
  12. その他、管理運営を妨げる等当研究所が不適切と判断した内容

個人情報の取り扱いについて

公益財団法人モラロジー研究所は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。

  1. 個人情報の取得について

    当研究所は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。

  2. 個人情報の利用について

    当研究所は、個人情報を取得の際に示した利用目的の範囲で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

  3. 個人情報の管理について

    当研究所は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理いたします。

    当研究所は、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。

    当研究所は、個人情報の持ち出しや外部への送信等による漏えいをさせません。

  4. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について

    当研究所は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合には速やかに対応します。

  5. 組織および体制について

    当研究所は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。

    当研究所は、従業者に対して個人情報の保護および適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務における個人情報の適正な取扱いを徹底します。

  6. 法令の遵守について

    当研究所は、この方針を実行するため、個人情報保護に関する法令の遵守計画を策定し、これを従業者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善します。

Top of the page